昨日から7月のランニング生活がスタートしました。
昨日は、夕方、仕事が終わってからのラン。
ポイント練習をするつもりだったのですが、午前中に
身体を動かす仕事を3時間して、お腹がペコペコ。
感情に乗っ取られ(笑)、誘惑に負けて、トンカツ屋へ。
ご飯3杯とトンカツ200gくらいを平らげ、久しぶりの
ドカ食い。
夕方まで、5時間くらいあるし、それまでには消化される
だろうと思いきや・・・
6時を過ぎて走り始めたら、身体が重い。お腹が痛くなる。
ゲップが出て、トンカツが出そうになる。
と、散々な症状が出始め、ポイント練習どころか
5分台/㎞で走るのがやっとで、6.5㎞走ったところで終了。
夕ご飯を少なめにし、今日の朝、仕切り直しでポイント練習
をしました。
走る前の揚げ物&ドカ食いはもうしません。
油断してました。
2.5㎞のアップジョグをしたところ、お腹の調子は良かったので
5㎞のペース走を実施
前回、4分30秒/㎞のペース走で22分30秒で走ったので
今回は、4分20秒台/㎞のペースで走ることをイメージしました。
結果は、4分26秒/㎞をほぼ同じペースで5㎞を走りました。
心拍もきつかったので、良い練習になったと思います。
次は、4分20秒くらいを目安に練習をしながら、この夏の間に
ベスト更新の4分10秒~15秒ペースくらいまで持っていきます。
4分15秒は、先月のインターバルペースなので、きついですが
インターバルを4分10秒切るペースでクリアしながら、チャレンジ
してみます。
そうなると、次10㎞は、4分43秒/㎞のペースで走り切り、
その後、46分36秒の自己ベスト更新を実現します。
1回のタイムトライアルで良いタイムで走るだけでなく
何度も平均してある程度早いペースで走り切ることが重要
週に2回程度は、今日のようなスピード強化の練習を入れ
スピード持久力を上げていきたいと思います。
7月1日、2日の合計走行距離:17㎞
7月2日の体重:55.0㎏
7月2日の睡眠時間:7時間20分
(pm10時~AM5時20分)